top of page
HPホーム2.png

​CHOCOLATEの特徴

KANABOのチョコレートは、素材と手仕事にこだわり、ひとつひとつ丁寧に仕上げております。
使用するカカオ豆は、USDAやEUのオーガニック認証など、複数の認証を取得した
高品質なカカオ豆などを使用。

その副産物であるカカオハスクを農業に活かし、協力農家とともに育てた特別な丹後のお米も使用し

地域の恵みを生かした、持続可能なものづくりをしております。

さらに、丹後の澄んだ海水から作られた海塩を加えることで、味わいに繊細な深みをプラス。

昔ながらの、ものづくりの精神を大切にしながら、できる限り手作業で丁寧に仕上げております。

 

自然の力を受けて生まれた、やさしく力強いチョコレート。
この土地でしか生まれない特別な味わいを、ぜひお楽しみください。

​CHOCOLATEの種類

​CRUNCH CHOCOLATE

​丹後のお米を使用したクランチチョコレート

カカオハスク(外皮)を活用して育てた丹後のお米をオリジナルダークミルクチョコレートにたっぷりと混ぜ込んだザクザク食感のクランチチョコレートです。

KANABOの看板商品。

ベイス ホーム画像 2 2.jpg

​GRANOLA

丹後のお米にチョコレートをコーティングしたグラノーラ

丹後のお米にチョコレートをコーティングし、ナッツと京丹後梨のドライフルーツを加えた風味豊かなグラノーラ。甘酸っぱさと香ばしさのバランスが絶妙で、ミルクやヨーグルト、アイスのトッピングにもぴったりです。

IMG_4523.JPG

OTHER

チョコレートから広がる

もうひとつの楽しみ

焼き菓子など、チョコレートの可能性を広げた特別なラインナップ。

素材の魅力を引き出す、こだわりの味をお楽しみください。

ベイス 珈琲サブレ2.jpg

​TABLET CHOCOLATE

丹後産海塩を使用したタブレットチョコレート 

カカオ豆の産地ごとの個性を活かして仕上げたチョコレートに、丹後産の旨みたっぷりの海塩を合わせました。
さまざまなお飲み物とのペアリングをぜひお楽しみください。

タブレット一式_edited.jpg

COLLABORATION

​地域を味わうコラボレーションチョコレート

丹後の企業や素材と共につくり上げた、ここでしか味わえない特別なチョコレート。

土地の恵みとともに、地域の個性をお楽しみください。

ベイス ワインチョコ1.jpg

​CACAO 米

​カカオが育む丹後のお米

カカオハスクを活用し、丹念に育てた丹後のお米。

自然の恵みを感じるやさしい味わいと、サステナブルな農法が生み出す特別な一品です。

ベイス 商品 米1.jpg

「丹後の恵みを、未来へつなぎたい」

丹後の豊かな自然が育んだ美味しいお米。
その魅力をもっと多くの方に伝えたいという想いから、私たちは丹後のお米を使った
チョコレートづくりを始めました。

農業従事者の減少が進むなか、次の世代へ受け継いでいくために、カカオハスク(カカオ豆の外皮)を

活用したお米作りにも挑戦しています。
この取り組みには、京丹後市の協力農家「中川自然農園」さんと共に取り組み、栽培期間中は農薬や

化学肥料を使わず、自然の力を大切にしています。

炊き立てのご飯が一番美味しいのはもちろんですが、チョコレートという新しい形で丹後のお米の魅力をお届けしたい。
そんな想いを込めて、
KANABOのチョコレートをお作りしています。

豊かな食文化と自然の恵みが、より多くの方に届くことを願っています。

ひと粒のチョコレートが、未来を育てるきっかけになりますように。

お問い合わせ

送信が完了しました。

KANABO 

bottom of page